お問い合わせ
■お問い合わせおよび修理品の受付體制
新型コロナウイルス感染拡大防止の一環として、當面の間、お電話でのお問い合わせおよび修理品の受付時間は次のとおりといたします。
?受付時間:9:00~16:30
電話オペレーターの人數を制限して対応しております。
お電話が繋がりにくい可能性がございますので、お手數ですが當ページ下部の「フォームからのお問い合わせ」をご利用ください。
順番に対応させていただくため、弊社からの連絡が遅くなる場合がございますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ご質問やお問い合わせに
お答えします
(よくあるご質問內を検索)
お電話でのお問い合わせ
お客様相談室(全國共通)
- 攜帯電話
からの場合 - 0570-06-4759
- ※受付時間:9:00~16:30(土日祝日を除く)
- ※攜帯電話の場合、通話料はお客様のご負擔となります。
- 不具合狀況の確認や操作に関するお問い合わせの場合は、できるだけお手元に商品をご準備ください。
- お客様と當社とのお電話は、お申出內容を正確に把握するため録音させていただいております。
- 予期せぬ障害などでお電話が切れた際におかけ直しさせていただくため、お電話番號の通知とお名前の確認をお願いしております??证烊毪辘蓼工?、電話機が非通知設定の場合は、電話番號の最初に「186」をつけておかけください。公衆電話は電話番號通知ができませんので、固定電話か攜帯電話からおかけください。
あらかじめご理解とご協力をお願い申し上げます。
お客様相談室住所
〒271-0064 千葉県松戸市上本郷228番地
FAXでのお問い合わせ
お客様相談室(全國共通)
0120-79-8102
- 土日、祝祭日、年末年始、夏季休暇期間等につきましては、翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。
- お客様のFAX番號、ご連絡先電話番號は必ず記載ください。當社より回答させていただくことができなくなります。
- お問い合わせの內容によりましては、回答をお電話でさせていただく場合がございます。
フォームからのお問い合わせ
カタログのご請求
電子文具お客様登録
法人のお客様
特注ファイルに関するご相談
ファイリングのコンサルティングや
セミナーに関するご相談
セミナーに関するご相談
IRに関するお問い合わせ
- 株主通信の請求
- 當社の事業を分かりやすく説明した株主通信を準備しております。
ご希望の方は上記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
発明?商品アイデアに関するお問い合わせ
個人情報に関するお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
ホームページに関するお問い合わせ